カウンセリングメニュー
対面カウンセリング
カウンセリング実施時間
月・火・水・金
10時30分〜16時30分
日曜日、木曜日、祭日はお休みです。
(ご相談者の中には、お仕事をされている方、学生さんもいらっしゃると思います。時間外・土曜日など、ご相談いただければ調整させていただきます。ご連絡お待ちしております。)
日曜日、木曜日、祭日はお休みです。
(ご相談者の中には、お仕事をされている方、学生さんもいらっしゃると思います。時間外・土曜日など、ご相談いただければ調整させていただきます。ご連絡お待ちしております。)
ご希望の方には、お好きな香りでアロママッサージをカウンセリング時間内でさせていただきます。
(ハンドorヘッドを5分程度です。その際にはフェイスタオルをご持参ください。)
(ハンドorヘッドを5分程度です。その際にはフェイスタオルをご持参ください。)
料金:1時間 2,000円
(15分延長毎500円)

オンラインカウンセリング
本来はお互いの顔を合わせてのカウンセリングが望ましいのですが、LINE等や電話でご相談されたい方、遠方にお住まいの方に限り、オンラインや電話でのご相談をお受けしております。
よくある質問
質問1
カウンセリング料金が安くてかえって心配です。
答え
カウンセリングルームを開くにあたり、長い間祈ってきました。その中で、悩み、苦しんでいる方から高額な料金を受けとる事は出来ないと考えました。
聖書の中に『あなたがたは、ただで受けたのですから、ただで与えなさい』マタイ10:8との言葉があります。(惜しみ無く自分自身を与えなさいという意味だと理解しています。)
誰かに聞いてもらいたい、そんな時にお気軽に来て頂けたら、と思い、このような料金設定にいたしました。
カウンセリングルームを開くにあたり、長い間祈ってきました。その中で、悩み、苦しんでいる方から高額な料金を受けとる事は出来ないと考えました。
聖書の中に『あなたがたは、ただで受けたのですから、ただで与えなさい』マタイ10:8との言葉があります。(惜しみ無く自分自身を与えなさいという意味だと理解しています。)
誰かに聞いてもらいたい、そんな時にお気軽に来て頂けたら、と思い、このような料金設定にいたしました。
質問2
アロママッサージの料金も含まれていますか。
答え
はい。含まれています。5分程度の簡単な施術です。(ご希望者のみです)
お疲れの方が少しでもリフレッシュしていただければ幸いです。
アロマの販売は致しません。
質問3
自動車で行きたいのですが、駐車場はありますか。
答え
はい。事前にご連絡ください。カウンセラー自宅の駐車場がご利用できます。
質問4
どんな相談でも大丈夫ですか。
どんな相談でも大丈夫ですか。
答え
はい。色々な愚痴をお話しされても大丈夫です。
子育てでイライラしてしまう
感情的に怒ってそしまう
他の子と比較してしまう
自分の子育てに自信が持てない
人の目や言葉が気になる
孤独やむなしさを感じる
家族、職場等の人間関係に疲れている
自分には価値がないと思ってしまう
将来への不安がある
人が羨ましい
人が許せない
うつ病やメンタル不調を患っている など
(注意)ご相談内容によっては、専門機関をお薦めさせていただきます。ご了承宜しくお願い致します。
質問5
感染対策は大丈夫ですか。
答え
感染予防として入室前の検温・アルコール消毒・マスク着用・空気清浄などを行っております。